積和建設と積水ハウスの違いは何?社名変更やリフォーム事業、評判について解説します
積和建設と積水ハウス。
なんとなく響きが似ている上に、積水ハウスと検索すると積和建設についての記事もヒットしたりして、なんだか混乱してしまいますよね。
積和建設は積水ハウスの完全子会社で、主に施工部門を担っている会社です。
積水ハウスの家を250万戸以上建築してきたという高い技術力と信頼を活かして、独自の住宅を取り扱ったり、リフォーム事業の取り扱いもある非常に活発な企業です。
この記事では積和建設について、マイホームを計画する上では必ず知っておきたい点をまとめて解説しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
積水ハウスの完全子会社
積和建設は積水ハウスが100%出資をしている完全子会社です。
積水ハウスの施工部門を担当していますので、現場での対応は積和建設の担当者がメインとなる場合も多いです。
社名変更で更に積水ハウス色に
積和建設は2023年の2月に社名を「積水ハウス建設」へと変更しました。
これによって完全に積水ハウスのグループ会社であることが誰の目から見ても分かりやすくなりましたね。
木の家という独自商品の取扱いも
積和建設では、積水ハウスを経由せずに販売することの出来る、独自の木造住宅の取り扱いがあります。
積水ハウスの家の施工を長年してきた技術力をフルに使い、品質の高い住宅づくりが出来るという点が最大のウリになっています。積水ハウスよりも低予算で新築住宅を建てることが出来るので、積水ハウスの営業マンに誘導されることもあるみたいです。
積水ハウスより低予算で済むのなら、最初から積和建設に頼めば費用が抑えられる!と勘違いをしてしまいやすいのですが、積水ハウスの家は積水ハウスを経由しないと積和建設単独では取り扱うことが出来ません。
あくまでも、同じ技術力で家を比較的安く建てられるのが積和建設ですので、ややこしい点ではありますが、認識を誤らないようにしてくださいね。
リフォーム費用は高めだが品質は◎
積和建設は新築事業の他にもリフォーム事業にも着手しています。
ここでもやはり、積水ハウスの家を長年取り扱ってきた実績をウリにしているようで、実際にリフォームを依頼した方の口コミを見ても、リフォームの出来の良さに満足しているというものが非常に多く寄せられていました。
その代わり、リフォーム費用に関しては、安いわけではないので、他のリフォーム会社と比較した際には大きなデメリットとして感じてしまうことも少なくはないようです。
私個人の感覚としては、格安で品質の悪い作業をする会社に頼むくらいであれば、相場より高くても品質に間違いのない会社に頼みたいと思いますが、個人の捉え方や予算によって様々な意見が分かれると思いますので、誰に対しても100%おすすめできるかと聞かれたら、それは難しいのかもしれません。
下請け会社による悪い評判がちらほら
品質面や対応の丁寧さで、非常に良いレビューが多い積和建設ですが、現場での作業を全て担当しているというわけではなく、下請け企業が行うこともあります。
地域によっては、こういった下請け企業の担当者の対応に対して不満を抱いてしまうという方も少なくないようで、積和建設に依頼したこと自体を後悔するような声もありました。
これは積和建設に限らず、下請け企業との連携がある会社ほとんどに共通して発生する問題ですので、積和建設のせいというわけではありません。
しかし、現場に入る下請け企業を、我々が指定するということも難しいと思いますので、最終的にはそこで当たりを引くかどうかで満足度が違ってくるのは勿体無い話ですよね。
積水ハウスと積和建設、どちらがおすすめ?
積水ハウスか積和建設か。
どちらをえらぶのがおすすめかは、予算や希望する間取り、家族構成などにより各家庭毎に分かれます。そのため、どちらを選べば間違いなし!というハウスメーカーを定めることは出来ません。
そのような場合には、家づくりのプロに相談してみることがおすすめです。
積和建設や積水ハウスそれぞれを実際に訪ねて相談してもいいですが、それぞれ自社を選んでもらおうと説明をすると思いますので、第三者目線で話してくれるサービスの利用が最適です。
タウンライフ注文住宅相談センターなら、家づくりのプロによる中立的なアドバイスを受けることが出来ますので、抱えている悩みが解決して前向きに家づくりと向き合うことが出来るようになりますよ。
まとめ
・積和建設は積水ハウスの子会社で施工部門を担当
・積和建設から積水ハウス建設へ社名変更した
・悪い評判は下請け会社によるものがほとんど
・リフォームの品質も非常に高い
積水ハウスと積和建設は、関係会社ではありますが、それぞれ自社製品として取り扱う住宅は異なっているため、違いを理解しないまま家づくりを進めてしまうと、取り返しのつかない段階で後悔してしまうことが考えられます。
ハウスメーカーを選ぶ際にはこういった細かい違いにも注意して、自分に最適な会社に依頼をすることが成功へのカギですが、数多くのハウスメーカーの中から自力で探し当てるのは途方もなく大変な作業ですし、何かしらの失敗はつきものです。
近年では自宅から気軽にプロに相談することが出来るサービスが普及してきましたので、失敗したくないという方は、そういったサービスを積極的に利用して、後悔の残らない家づくりを計画してくださいね。